干し柿

いただいた柿を吊るして干し柿を作りました。ちょうど吊るし始めた頃から冷たい乾燥した風が吹いてくるようになり、美味しい干し柿ができあがりました。

豆柿

GCの“FOOD FOREST”の一番端っこで豆柿を見つけました。とても小さい実です。霜にあたって黒ずんできた頃に渋が抜けて美味しく食べられるのだとか。

向日葵

無肥料・不耕起の自然菜園に咲く向日葵。下を向いてたくさんの種を熟させています。育つ場所によって様々な大きさに育つのも自然菜園の楽しさです。
雑草園

雑草園

GCのある甲斐駒ヶ岳を望む小さな森と自然農菜園に私たちは「雑草園(ぞうそうえん)」と名付けました。雑という漢字は種類が豊富で多様な状態を表しています。様々な生命が自分の速度と個性で生長する園、それが「雑草園」です。ここでは皆さまのメディアをサポートするGCの活動と、アート・クラフト制作、そして雑誌「雑草」の編集と配布を行なっていきます。

ベルガモット

GCの“FOOD FOREST”では、今、ピンク・ベルガモットが満開です。シソ科の多年草で、背が高くたくさんの花を咲かせています。ベルガモットの原産地は北米で、先住民のオスウィーゴ族が飲料としていたそうです。花はサラダやデザートとして食用に、葉はハーブティーにできます。

ジャガイモの収穫

GCの“FOOD FOREST”で、様々な種類のジャガイモが収穫できました。

ジューンベリーの収穫

GCの“FOOD FOREST”では、6月に入り、ジューンベリーを収穫しました。ほかにもワイルドストロベリーやビックリグミも熟したものから収穫しています。自生しているマルベリーも熟してきました。

ウワミズザクラ

GCの“FOOD FOREST”や、周辺の森で、ウワミズザクラ(上溝桜)が満開になりました。古代、この木は「ハハカ」と言われ、たきぎにして亀甲占いなどに用いられていたそうです。

ジューンベリー

GCの“FOOD FOREST”のジューンベリーに花が咲きました。生長はゆっくりですが、毎年少しずつ花が増えてきました。その名のとおり、6月に実る果実が楽しみです。

ヤクシソウ

GCの“FOOD FOREST”には、ヤクシソウ(薬師草)がたくさん咲いています。江戸時代には皮膚の腫れ物に効く民間薬として、用いていたそうです。
12318

GCへのメッセージ