エゴマの穂

GCの“FOOD FOREST”で栽培しているエゴマの穂が白く光っています。光っているのは萼にはえている産毛です。

稲穂

GCの“FOOD FOREST”で栽培している陸稲の穂が伸びてきました。実りの秋です。

人参の生長

GCの“FOOD FOREST”の人参です。発芽を確認してから約20日経ちました。間引きながら栽培していきます。

苗の植え付け

GCの“FOOD FOREST”で、秋の収穫に向けて、茎ブロッコリーと茎カリフラワーの苗を植え付けました。自然農では肥料はほとんど遣りません。苗の周りには刈り取った雑草を敷いておきました。

にんじんの発芽

GCの“FOOD FOREST”で、2週間ほど前に種まきをした高農鮮紅三寸という品種のにんじんが発芽しました。乾燥していると発芽しにくいのですが、にんじんは好光性種子なので、覆土はほんの少しにして、刈り取った雑草をかけておきました。間引きながら育てていきます。

ひまわり

GCの“FOOD FOREST”で、ひまわりが2メートル半くらいの背丈になって大きな花を咲かせています。キク科の一年草で、油料用、食用、観賞用などに栽培されています。紀元前にはインディアンの食用作物にされていた歴史があるそうです。

サツマイモの葉にとまるバッタ

GCの“FOOD FOREST”で、サツマイモの生育を観察していると、葉の上で陽を浴びているバッタがいました。お盆の時期によく見られるという精霊飛蝗(ショウリョウバッタ)のようです。

シバグリ

GCの“FOOD FOREST”にあるシバグリの実が大きくなりました。古くから山に自生している栗で、一般に栽培されている栗の原種なのだそうです。

インゲン豆

GCの“FOOD FOREST”で栽培している「鈴成八ツ房いんげん」は、暑さに強い品種なので、盛夏の中でも次々と花を咲かせ、莢が大きくなっています。

小玉スイカ

GCの“FOOD FOREST”で自然農で栽培した小玉スイカです。実の近くの巻きひげが枯れてきたので収穫しました。

GCへのメッセージ